MKまとめサイトまとめONまとめ

【国際】 原油安、今の価格水準が続けば世界で“100兆円超の損失” アメリカの大手投資銀行が試算 [NHK]

円安のメリットは海外にものを売りやすくなる、また外貨を円に変える場合により多く
換金できるため輸出企業の利益が大きくなります。
輸出で伸びてきた日本にとって本来のあり方だと思うのですが。

また海外預金やFXなどで外貨を保持していた場合円安になった分だけ投資家の
利益が増える事になります。
 
原油安と円安がうまく相殺しあって何とかガソリン価格が安くなるといいのですが
 
 
 

原油価格の急落でエネルギー開発への影響が懸念されるなか、アメリカの大手投資銀行は、今の価
格水準が続けば将来的に世界で100兆円を超える損失が出る可能性があるという試算をまとめまし
た。

 

アメリカの大手投資銀行ゴールドマン・サックスは、このところの原油安が世界各地の原油と天然ガ
スの開発プロジェクトに与える影響を調査した試算を公表しました。それによりますと、国際的な指標
の1つ、北海産の原油の先物価格が1バレル=70ドルの水準が続けば、2025年には1日当たり75
0万バレル、現在の生産量の8%に相当する原油が採算割れになるとしています。

 

その結果、海底掘削などコストが高い開発プロジェクトが遅れたり、中止されたりして将来的には世
界で9300億ドル(日本円にしておよそ110兆円)の損失が出る可能性があるとしています。

 

このため試算では今の水準でも利益を出すためには開発コストを20%から30%削減することが必
要だとしています。

 

原油価格はOPEC=石油輸出国機構が先月下旬に減産の見送りを決めてから急落し、16日のロン
ドン市場では一時、およそ5年5か月ぶりに1バレル=60ドルを割り込みました。

 

原油価格の急落はロシアをはじめ産油国の通貨の値下がりを招くなどすでに影響が出ていますが、
採算割れに伴う開発計画の見直しが世界経済に与える影響も懸念されます。

 

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

 

引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141217/k10014036101000.html

36:2014/12/17(水) 07:31:45.94 ID:
>>1

はいはい、ポジショントーク乙。
原油先物を高値づかみしちゃったんだろ。

121:2014/12/17(水) 07:43:28.96 ID:
>>36

まぁ、そうとしか思えんわな。

 

5年5ヶ月ぶりに60ドルを割り込み〜、とか書いてんだから、今までも
原油安の局面とかいくらでもあったってことだし。

51:2014/12/17(水) 07:33:55.72 ID:
>>1

原油先物買いで損した連中が騒いでるんだろ。そもそも日本にとっては基本的にいい状況。
だが、資源国の不安定化は厄介ではある。

72:2014/12/17(水) 07:37:41.72 ID:
>>1

需要と供給

219:2014/12/17(水) 08:00:41.06 ID:
>>1

要するに原油価格の低下でシェールガスが太刀打ちできなくなるってことでしょう。
何今さら狼狽してるんだよ( ´,_ゝ`)プッ

317:2014/12/17(水) 08:19:17.59 ID:
>>1

これまでの天然資源の業界にとっては、
そういう意見だということにしか過ぎない。

 

シェール関連は、アメリカでは
新興のベンチャー・ビジネスがやっている。

 

対ロシア戦略のため
価格基準を崩壊させるまで
シェール・オイル・ガス資源エネルギーのコストを
引き下げる、という大統領命令。

338:2014/12/17(水) 08:23:21.81 ID:
>>1

OPECが仕掛けた「発汗療法」が効いてるわな。ライバルを叩き潰すためのダンピング競争
シェール革命は水を差されたな
プーチンぶちキレ。20万トンの原油タンカーが爆発炎上、原油流出・海洋汚染「事故」に注意すべし

378:2014/12/17(水) 08:29:03.50 ID:
>>1

今までが高すぎたんじゃねーの

425:2014/12/17(水) 08:36:33.87 ID:
>>1

韓国や中国より低い格付け会社の日本の国債みたいなもんだろ。

485:2014/12/17(水) 08:44:54.14 ID:
>>1

この作戦(対ロシア) のためだったか・・・?
    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
【米】
世界最大の石油財閥のロックフェラー財団、化石燃料投資から撤退宣言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411457231/

8:2014/12/17(水) 07:24:14.55 ID:
石油を使う者からすれば100兆円の得なんじゃね?
213:2014/12/17(水) 07:59:50.48 ID:
>>8

そうそうw

 

他に100兆円が回るってこと
「行って来い」状態なのに、都合悪い業界からすれば「損失、損失」w

 

格付け会社とかも「いい加減さ」がバレてるのに、アメリカのインベストメントバンクも馬鹿みたい
このあたり、日本のバカマスコミと変わらないねwww

443:2014/12/17(水) 08:38:50.40 ID:
>>8

ホントこれ。

479:2014/12/17(水) 08:43:45.82 ID:
>>8

> 石油を使う者からすれば100兆円の得なんじゃね?

 

正解
どんなネタでも政権批判と恐怖扇動に流用するNHKw

490:2014/12/17(水) 08:45:46.06 ID:
>>479

マスゴミのネガキャンによる、国民の不安を煽る手法には
ほんと呆れるな

 

どう考えてもメリットの方が大きいのに

502:2014/12/17(水) 08:47:51.57 ID:
>>490

増税より減税のほうがメリット大きいもんね

27:2014/12/17(水) 07:29:59.88 ID:
70年台のオイルショックの時言われたことは、今頃は石油が枯渇しているはずなんだが。

探査や掘削技術が進んで、枯渇はしないんだな。
原油価格が安くなると何が困るか不思議に思っていたが、原油高騰を睨んだビジネスが結構大きいのね。
燃費なんて気にしなければ、日本車買う意味は少しうすれるし。

46:2014/12/17(水) 07:33:09.10 ID:
>>27

そういうのは多分、価格維持のためのブラフの意味もあるよ

 

中東じガソリンリッター10円だぞ
枯渇資源ならそんな投げ売りしない

37:2014/12/17(水) 07:31:49.62 ID:
世界的には原油の暴落は不安要因だけど、日本だけ見るとプラス面が大きいのよね。

というわけで、日経は円高恐れて当面は続落ですが
16000円割るかというと、その手前で計ったかのように急反発するのが目に見えてるわ。

134:2014/12/17(水) 07:47:07.61 ID:
>>37

買いそびれて14000円なったら買うつもりでいたのに無理か

227:2014/12/17(水) 08:01:59.44 ID:
>>134

むしろこのまま14000円に突入する状況なら日本終わるわw
買いたい株があるなら今日の引けまでに買っちゃえばいいよ。
新展開がなければ、おそらく明日には一気に上がる。

90:2014/12/17(水) 07:39:01.10 ID:
100兆円はどこに消えるんだ?

誰かは得する?

96:2014/12/17(水) 07:40:01.15 ID:
>>90

買う側のメリットが100兆円
売る側の損失が100兆円

103:2014/12/17(水) 07:41:03.10 ID:
>>90

存在しない金が消えるだけ

 

金融に頼り過ぎたツケだよ

156:2014/12/17(水) 07:49:52.22 ID:
>>90

消費者が100兆得したことになるね。

123:2014/12/17(水) 07:44:03.20 ID:
原油価格が半額近くになったのに

未だにガソリン価格が最高値から2割ぐらいしか減ってない
ってことは製油元受は今ボッタクリウハウハなの?

129:2014/12/17(水) 07:45:47.47 ID:
>>123

先物

140:2014/12/17(水) 07:48:02.25 ID:
>>129

間違ってる気がする

135:2014/12/17(水) 07:47:07.73 ID:
>>123

航空会社はウハウハらしい。
来季は史上最高益てニュースで言ってた。

139:2014/12/17(水) 07:47:58.71 ID:
もうオイルはロシアから買えよな!
142:2014/12/17(水) 07:48:21.80 ID:
(単位:ドル/バレル)

年 原油価格
1969 1.9
1970 1.9
1971 1.9
1972 1.9
1973 2.8
1974 10.4
1975 10.7
1976 11.6
1977 12.4
1978 13.0
1979 29.8
1980 35.7
1981 34.3
1982 31.8
1983 28.8

1984 28.1
1985 27.5
1986 13.1
1987 17.0
1988 13.3
1989 15.6
1990 20.5
1991 16.6
1992 17.2
1993 15.0
1994 14.7
1995 16.1
1996 18.5
1997 18.2
1998 12.2
1999 17.3

2000 26.2
2001 22.8
2002 23.7
2003 26.8
2004 33.6

163:2014/12/17(水) 07:50:54.81 ID:
>>142

航空会社がサーチャージ取り始めたのが2001年ぐらいだったから、1バレル20以下まで行かないと原油て割高なのか?
その時は中国が石油バカ食いしてなかったから、需要がいまと違うが。

147:2014/12/17(水) 07:48:33.60 ID:
原油安って世界の産業界にはプラスだから、なんでダウが下がってるのか不思議だったけど

シェールガスが失敗したらリーマンの再来になりかねないなら納得だわ
利益確定の売りだけじゃなかったのね

183:2014/12/17(水) 07:53:46.64 ID:
>>147

こういうことでシェールガスとかのコスト高のエネルギーに、技術革新が引き起こされるんだから、
下がったらシェール関連買おうかな。

174:2014/12/17(水) 07:52:21.78 ID:
共和党が選挙に勝った後の石油暴落だから

既存石油業界による
オバマのシェールガス利権潰しだろ 

 

ついでにオバマとタッグを組んだ金融投機屋を潰して
産油国とメジャーで原油価格操作権を取り戻そうとしてる
そんな感じだろ?

241:2014/12/17(水) 08:05:10.19 ID:
>>174

・石油業界(共和党
・シェール業界(民主党

 

なので、シェール事業を潰したら
また石油高騰だな
 

208:2014/12/17(水) 07:58:17.61 ID:
こいつらが2000年代のバカみたいな商品先物価格つり上げの主犯
240:2014/12/17(水) 08:05:09.79 ID:
>>208 日本に福田康夫政権ができて投資先がなくなって、

行き場を失った金が商品に流れ込んだんだと思います。

224:2014/12/17(水) 08:01:35.01 ID:
なんでそれが損失なんだよw
228:2014/12/17(水) 08:02:42.43 ID:
>>224

値上がり見込んで投資をしまくったから

234:2014/12/17(水) 08:04:02.60 ID:
自分が損するのが損失なだけで

他人が損するのは利得なんだもんなw

 

なーにが「世界」の損失だよ

252:2014/12/17(水) 08:06:46.93 ID:
>>234

バカ
シェールガスやオイルに投資した日本の金は全部パー
もちろんLNG船とかその設備もパー
投資しちゃったからどっかで帳尻合わせるから、消費者には全然還元されない

 

正直な話、ここまで急落するとほぼ誰も得しないよ

429:2014/12/17(水) 08:36:59.41 ID:
>>252

単なる投資した「自分」の損失じゃん バカはお前

264:2014/12/17(水) 08:09:12.39 ID:
>>234

あ、バカの返事はいらないよ
さっさと電車に飛び込んで死んできて

273:2014/12/17(水) 08:11:30.42 ID:
日本の年間石油輸入金額は2012年で1800億ドル=およそ21兆円

 

2012年はだいたい1バレル100ドルくらいだったから、50ドルまで下がればおよそ年間で10兆円のお得。
国民一人あたり年間8万円お得。
4人家族なら年間32万円お得。

304:2014/12/17(水) 08:16:32.61 ID:
>>273

凄いじゃん。完全に原発止めた5兆円をとりもろしてる。
俺、いまから原発止めた菅直人に一票いれてくるわ。まさか、こんな状況で
電気代あがらんよなwww

368:2014/12/17(水) 08:27:02.26 ID:
>>273

また、日本の貿易黒字が貯まるなw

 

アベノミクスも大成功だろうよ

 

270 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/17(水) 08:11:30.42 ID:jr5x/gcw0 [3/3]
日本の年間石油輸入金額は2012年で1800億ドル=およそ21兆円

 

2012年はだいたい1バレル100ドルくらいだったから、50ドルまで下がればおよそ年間で10兆円のお得。
国民一人あたり年間8万円お得。
4人家族なら年間32万円お得。

494:2014/12/17(水) 08:46:35.89 ID:
>>273

東電、原発再稼働出来ない

276:2014/12/17(水) 08:11:59.01 ID:
シェール潰すのは難しいと思うけどなぁ。

少なくても中東からの輸送費分は安くしないと止まらないだろうし、
仮に無理して下げても、米国は中東に掛ける軍事費を削減しシェールに補助金だしたりして。

299:2014/12/17(水) 08:15:41.18 ID:
>>276

原油100$以上じゃないと
シェール事業は採算が取れないらしい

 

意外とコストが高いシェールガス

311:2014/12/17(水) 08:18:03.96 ID:
>>299

確か原油が$5に対し、シェールが$50だそうな
でもあの手のコストって徐々に下がっていくもんでは?液晶TVみたいに

315:2014/12/17(水) 08:18:55.41 ID:
>>299

シェールの採算ラインは60ドルとの記事を見たけどな。
ブルームバーグだったかな。

346:2014/12/17(水) 08:24:48.06 ID:
>>315

稼動中のシェール施設ではね

 

原油100$以上じゃないと
新規のシェール事業開発が進まないんだと

286:2014/12/17(水) 08:14:01.85 ID:
しかし笑えるな。おまえらの予測いつもハズれるから。

原油が60ドル切るの当てたの俺だけじゃん

389:2014/12/17(水) 08:30:27.23 ID:
>>286

じゃあ、先物取引で大儲けしてますよね?

298:2014/12/17(水) 08:15:27.28 ID:
マネーゲームで高騰させておいて

それ以前の価格に戻りつつあると大騒ぎするって
自業自得というか一人相撲すぎるんじゃないの

305:2014/12/17(水) 08:16:39.60 ID:
>>298

日本の繁栄も1000兆円の借金で粉飾したもので近いうちに壊れるが、大騒ぎしないの?

327:2014/12/17(水) 08:22:01.76 ID:
>>305

>近いうちに壊れるが、大騒ぎしないの?
 企業は知らないが個人ではみな織り込み済みだろ
 みんなこの円安で大もうけしているし、さらなる円安に期待している

321:2014/12/17(水) 08:20:02.49 ID:
エネルギーに投資しちゃった日本の商社は軒並みやばいのかな・・・・
322:2014/12/17(水) 08:20:03.50 ID:
しかし

円安・株高の最中に逆オイルショック
やっぱり安倍政権は持ってるわ

 

今回の原油安が円高・株安の最中に起こってたら洒落にならなかった

328:2014/12/17(水) 08:22:09.59 ID:
>>322

ロシアがギブアップしたら一気に高騰するけどそん時が地獄だろうな

351:2014/12/17(水) 08:25:34.09 ID:
>>328

ギブアップせんだろ
ロシアはエネルギー売るしか生活の術が無いんだから
仮に死んだフリしても高値になったらまた再販する

374:2014/12/17(水) 08:27:59.13 ID:
>>351

投機マネーを油に戻すためにいったん何がしかの負けた振りはすると思うよ
ただドイツや中国辺りが支えるだろうから死にはしないはず

363:2014/12/17(水) 08:26:43.32 ID:
>>322

確かに円高だったら、電力会社も火力で十分に利益を出せるから、原発再開にはならないね。

398:2014/12/17(水) 08:32:01.02 ID:
>>363

この原油安がずっと続くことが前提だけどね
後、火力に頼りすぎると今度はCo2の問題が出てくる

324:2014/12/17(水) 08:21:07.60 ID:
てか

石油はいつ枯渇すんの?

350:2014/12/17(水) 08:25:03.66 ID:
>>324

掘った時に使う金以上の金で買う奴がいなくなると見込まれる時に枯渇したことになる
価格吊り上げても払う人が沢山いる時は枯渇しそうということになる

355:2014/12/17(水) 08:25:46.32 ID:
日本の商社が1000億単位で損失出すの?
364:2014/12/17(水) 08:26:48.24 ID:
>>355

シェールガス投資に参加してるのは商社だけじゃねーぞ
ガス会社だって金突っ込んでる

382:2014/12/17(水) 08:29:35.28 ID:
>>355

原油安で
日本の企業が数千億の損失出しても
日本全体では10数兆円得をする

451:2014/12/17(水) 08:39:47.65 ID:
>>382

>日本の企業が数千億の損失出しても
>日本全体では10数兆円得をする

 

企業は損失が出ないようにあらゆるところで調整を入れるから、製品価格に
原油安の影響はあまり出てこない。
原油を扱うような企業がそんな簡単に損失を許すわけがない。

356:2014/12/17(水) 08:25:46.64 ID:
金融緩和やめて思いっきり円高にしてこのチャンスを生かすべきだな

アホノミクスで円安になると意味が無い アホノミクスが誤った政策という証左でもある

393:2014/12/17(水) 08:30:55.39 ID:
>>356

紫BBA乙
私怨で経済を語るなクズ

447:2014/12/17(水) 08:39:20.78 ID:
>>393

おまえこそ私怨じゃんw アホノミクスに合理性がないという話しさ
どうみても無いだろうが 原油が下がってるのに円安にしてどうするw

361:2014/12/17(水) 08:26:35.64 ID:
つまり、金持ちが損して庶民が得をするんだろ。いいことじゃん。
373:2014/12/17(水) 08:27:52.51 ID:
>>361

金持ちが損したら庶民に回ってくる金が減るんだよお

383:2014/12/17(水) 08:29:35.84 ID:
>>373

金持ちが得しても庶民に回ってこないから世界中で格差が問題なってんですけど。

400:2014/12/17(水) 08:32:31.36 ID:
>>383

貧乏人から金持ちになりたいと努力する人の道が険しくなるんだよ
単純に言うと、銀行から金を借りるのが今以上に厳しくなる

404:2014/12/17(水) 08:33:44.70 ID:
>>400

サラリーマンが銀行から借りるのは別枠じゃね?

369:2014/12/17(水) 08:27:14.74 ID:
日本は世界と仲良くしたいだけなのに

アメがロシアに喧嘩売るから!ロシアとの関係も崩れちゃったよ!!
冷戦時代を生きた反共産主義に燃えていたジジィ達が死ぬ間際にやらかしたようだよ

380:2014/12/17(水) 08:29:20.78 ID:
>>369

別に崩れちゃいないさ
ロシアは一匹狼なだけでもとからこんなもんだ

379:2014/12/17(水) 08:29:12.70 ID:
正直、就職ランキングというのは逆指標として有効じゃないかと思い始めてる

紡績からはじまって、造船、鉄鋼、ソニー、銀行、そして今は商社だろ?
全部外してる
公務員も今人気だが20年後はダメだろう

391:2014/12/17(水) 08:30:39.22 ID:
>>379

当時は全部花形産業。
それだけの指標だよ。

399:2014/12/17(水) 08:32:08.88 ID:
ノルウェー、メキシコ、豪

ロシアの次に危ないのはどこかの連想が資源国の通貨安を引き起こした>産経
次はどこだ?

411:2014/12/17(水) 08:34:48.43 ID:
>>399

この状況は1997年の通貨危機に似てるのじゃないかと噂されてる
っていうかロシアはあれ通貨危機だろ
アジア通貨危機、ロシア危機、ブラジル危機
日本では拓殖銀行と長銀がつぶれた

439:2014/12/17(水) 08:38:34.38 ID:
>>411

あのとき日本はまだ不良債権処理が終わってなかったから

403:2014/12/17(水) 08:33:19.67 ID:
.

これだけは言っとく

 

円安・燃料高で安倍政権を叩いてたマスゴミ&ブサヨざまぁwwww

434:2014/12/17(水) 08:37:34.82 ID:
>>403

原油下落が安倍ちゃんのおかげではないけど。神風だろうね。
灯油とかガソリン・電気代に反映されると、今度の選挙で自分の手柄のように言えるかなら。

408:2014/12/17(水) 08:34:39.64 ID:
私的には、円が100円で原油が50ドルぐらいで落ち着いたら最高だわ。
414:2014/12/17(水) 08:35:01.35 ID:
円安・原油安・金利安のトリプルメリット出現

 

円安・原油安が5年も続けば
日本の産業が大復活するぞ

 

黄金の80年代の再現になる

423:2014/12/17(水) 08:36:13.48 ID:
>>414

何作るの?

432:2014/12/17(水) 08:37:32.89 ID:
>>423

パイプに繋がれた老人

415:2014/12/17(水) 08:35:20.76 ID:
資源国が投資しないと日本は食えない

原油安は日本には災難

449:2014/12/17(水) 08:39:28.64 ID:
>>415

資源国はとにかく資源しかないから。
安値でも売って、コストを下げるために日本やアメリカから最新技術を導入し続けなければいけないんだよ。

454:2014/12/17(水) 08:40:08.78 ID:
>>415

原油安で一番恩恵を得る先進国は日本だよ

464:2014/12/17(水) 08:41:22.32 ID:
>>454

中国じゃね?

480:2014/12/17(水) 08:43:53.52 ID:
>>464

つかアイツ等の景気減退がこの原油安の一端を担っている
良い流れだよ
株価は低迷するだろうけど

453:2014/12/17(水) 08:40:02.64 ID:
意図的なダンピングだからそのうち戻るだろ

シェールが勝つか原油が勝つかは知らんが

462:2014/12/17(水) 08:41:16.26 ID:
>>453

そう思ってるなら投機でも儲ければ良い
俺は当分50〜40で落ち着くと思う

470:2014/12/17(水) 08:42:37.83 ID:
>>453

シェールも原油も
エネルギー輸出国『負けましたから止めます』ってもんじゃないだろ
近所のコンビニ商戦じゃないんだぞ?

484:2014/12/17(水) 08:44:47.91 ID:
>>470

日本の石炭は輸入品に負けたから辞めただろw

501:2014/12/17(水) 08:47:46.78 ID:
>>484

石油と石炭じゃレベルが違うからだ
仮に今までの1000倍電力を作れる太陽光パネルが安価で作られたら
石油もシェールも店じまいするわ

473:2014/12/17(水) 08:42:59.91 ID:
>>453

客観的に考えると
石油とシェールがライバル関係になれば
競争原理が働いて採算ラインが適正化されるんだよな

 

顧客にしてみれば選択肢が増えるのは歓迎すべき事で
石油とシェールがしのぎを削ってくれる方がメリットが有る

491:2014/12/17(水) 08:45:47.07 ID:
>>473

既存の産油規模に対して
シェールがどれだけ対抗力をもって残るかだな

478:2014/12/17(水) 08:43:32.92 ID:
シェールガスに関わる者だけが損を被るってのが正解だよ。

これは日本にとっては当然としてロシアにとっても神風になるかも知れん。

492:2014/12/17(水) 08:46:23.24 ID:
>>478

シェール並みの高コストなロシアは破綻寸前なんだが
17%に利上げてもルーブルはナイアガラだぜ

関連ページ

【生活保護】家賃とは別に生活扶助が約8万円
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
毎日小学生新聞編集部 あなたの政党を動物にたとえると の問いの答えがいやはやまったく・・・
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
■ 矢口真里 ■ ゼロテレビ「めちゃユル」#19〜情報ライブめちゃユル屋〜矢口真里が復帰後初バラエティに挑戦! ■ 19時緊急配信 ■D
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
進撃の巨人雑談
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
【政治】民主党・枝野氏「戦争の時も『この道しかない』といって、負けているのに」
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
【外食】吉野家が牛丼を値上げし並盛380円に、米産牛肉の価格高騰などで 2014/12/09
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
【円高】ドル対円で3日続落、下落率は約2%で約8カ月ぶりの大きさ、安全通貨とされる円を逃避買い=NY外為・中盤
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
ペヤング好きだったのにな
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
PC88 知らんだろうなぁ
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています
バスに乗る人たちを見て
MKまとめサイト まとめONまとめ 巷の掲示板より拾ってきたネタをまとめています